「Live Photosの写真を待受の壁紙に設定したい!」
「Live Photosの写真を壁紙にして動画再生できるの?」
「Live Photosの子供の写真を壁紙にして動画再生できたら最高なんだけど!」
Live Photosで撮影した子供やペットの写真などを、待受画面の壁紙に設定したいことってありますよね。
Live Photosの写真を壁紙に設定すれば、ロック中の画面のままでもLive Photosの写真を指で長押しすれば、動画再生を見ることができますよ!
今回は以下の2つのことについて解説します。
- Live Photosの写真を待受画面の壁紙に設定する方法
- ロック中の画面で壁紙に設定したLive Photosを再生する方法は指で長押しするだけ!
この記事を読んで、Live Photosで撮影した子供やペットなどのお気に入りの写真を壁紙にしてみましょう。
ロック中の画面のままでも、指で長押しすればLive Photosの写真をいつでも再生して見ることができますよ!
Live Photosを壁紙に設定する方法
Live Photosの写真を壁紙に設定する方法を解説します。
ホーム画面から「設定」を選択して、「壁紙」をタップします。
つづいて「壁紙を選択」をタップしたら、アルバムのフォルダを選択する画面になるので「Live Photos」を選びます。
壁紙に設定したいLive Photosの写真を選び、右下の「設定」ボタンをタップします。
画面の案内に従って
- ロック中の画面に設定
- ホーム画面に設定
- 両方に設定
のどれかを選択しますが、ここでは「ロック中の画面」と「ホーム画面」の両方に設定するので「両方に設定」を選択します。
「ロック中の画面」だけに設定したい場合は「ロック中の画面に設定」を選んでください。
これで「ロック中の画面」と「ホーム画面」の両方に、お気に入りのLive Photosの写真を設定することができました!
実際に確認してみましょう。
補足 Live Photosの写真を設定する際に、指で移動したり拡大・縮小することも可能です。
壁紙に設定したLive Photosを指で長押しして再生してみよう!
お気に入りのLive Photosの写真を壁紙に設定したら、壁紙の状態でLive Photosの動画を再生してみましょう。
壁紙に設定されたLive Photosの動画を再生する方法は超・簡単です。
「ロック中の画面」で写真を指で長押しするだけ!
指で長押ししている間、Live Photosの写真が動画再生されます。
これでお気に入りの子供やペットの写真などを、ロック画面のまま動画再生していつでも見ることができますね!
ただここで注意点が2つあります。
【2つの注意点】
- 壁紙に設定されたLive Photosの動画を再生できるのは「ロック中の画面」だけ
- 壁紙の写真を指で長押ししても音声は再生されない
【注意点①】Live Photosを再生できるのはロック画面だけ
Live Photosの写真に指で長押しして動画を再生できるのは、ロック中の画面だけです。
アプリのアイコンが並んでいる「ホーム画面」では動画が再生されないので注意してください。
【注意点②】壁紙にしたLive Photosを再生しても音は出ない
ロック中の画面を指で長押しして、Live Photosの写真を動画再生しても音声は出ません。
なので画像が動くのを楽しむだけの機能になっています。
あくまでも待受画面の延長なので、音声は出ないんですね。
Live Photosの「キー写真」を変更することもできる
Live Photosでは、シャッターを押した前後3秒間をiPhoneが自動的に撮影する機能が備わっています。
そして3秒間撮影された動画のうち、iPhoneが自動的にベストショットを選び「キー写真」として設定してアルバム一覧画面に表示しているんです。
アルバム一覧画面に表示されている写真は、iPhoneが選んだ「キー写真」。
つまり・・・
アルバムで表示されている写真や今回壁紙に設定した写真は、あなたがシャッターを押した瞬間の写真ではなく、iPhoneが選んだ「キー写真」なんですね。
ただ場合によっては
「このキー写真はあまりベストショットじゃないんだけど・・・」
「別のキー写真に変えたいけど、どうやるの?」
っていうこともありますよね。
そんな場合はLive Photosで撮影された3秒間の動画の中で、あなたがベストと思う「キー写真」に変更することができます。
あなたが選んだ「キー写真」を設定すれば、壁紙に表示される写真もお気に入りの写真にすることが可能です。
「キー写真」を変更する方法は下記の記事で解説しているので参考にしてみてください↓↓↓
ぜひ壁紙に表示される写真を、自分の選んだ好きな写真に設定してみてくださいね!
ロック画面に設定した壁紙を動かして楽しもう!
今回の解説の手順通り進めれば、Live Photosで撮影したお気に入りの写真を壁紙に設定することができます。
さらにロック中の画面のままでもLive Photosの写真を指で長押しすれば、動画再生もできてしまいます。
今回は
- Live Photosの写真を待受画面の壁紙に設定する方法
- ロック中の画面で壁紙に設定したLive Photosを再生する方法
について紹介しました。
- Live Photosでお気に入りの子供の写真がある
- 大好きなペットのLive Photosの写真がある
- キレイな花火のLive Photosの写真を壁紙にしたい
など、動きのあるものを撮影したLive Photosの写真を壁紙に設定すると、動画再生もできて面白いですよ!
ロック中の画面のままでもLive Photosのお気に入りの写真を再生できるので、iPhoneの楽しみが今までより増えますね!